ワイモバイルでiPhone SE 64GBが発売されるよ!!!

暑い日が続いていますが、いよいよワイモバイルからiPhone SE 64GB(第2世代)が発売されます!

この記事にはこんな事が書いてあります。

 

・iPhone SE 64GBの発売時期

・iPhone SE 64GBの機種代金及び料金体系

・ワイモバイルがお得な理由

・iPhone SE の第1世代と第2世代の違い

 

 

iPhone SEの発売時期

ワイモバイルからiPhone が発売されるのは実は、約1年8ヶ月ぶりなんです。

注目の発売時期は…

 

2020年8月27日(木)なんです!

 

iPhone SEの色はホワイト・ブラック・レッドの3種類!

 

 

iPhone SE 64GBの金額は??

販売価格は…

 

57,600円!!

 

月々に直すと

36回払いで1,600円/月

24回払いで2,400円/月

 

さらに、機種代が安くなる情報があるんです!

 

オンラインストアで新規・MNP(ソフトバンクからの移行を除く)での契約(プランM・R)すると!

 

最大18,000円割引されます!

 

これだけでは終わりません!

 

事務手数料も無料になっています。

この情報を簡単にまとめたのが下の表になります。

 プランSプランMプランR
2680円3680円4680円
新規割適用後1980円2980円3980円
オンラインストア限定機種代最大18,000円割引
事務手数料無料

 

プラン自体も契約から6ケ月間新規割が適用になります。

新規割…新規・他社からの乗り換え・番号移行・契約変更でプランS・M・Rに変更すると適用になります。

オンラインストアのホームに移動し→左側のiPhone をクリック→iPhone SEをクリック!

8月27日以降に掲載されます!

 

ワイモバイルが今、かなりお得な理由!

・データ増量無料キャンペーン中!

ワイモバイルでは、データ増量オプションを選ぶと通常月額500円(税別)かかるのですが、1年間無料になります。(1年経過後に500円/月かかります)

条件としては、新規・乗り換え・PHSからの契約変更の場合です。

プランS  月々3GB→4GB      プランM  月々10GB→13GB  プランR 月々14GB→17GBとかなりお得に使えます。

皆さんが多く利用しているのが、プランMになりますのでお勧めです!

 

・国内通話無料

1回10分以内であれば無料で通話できます。

今の時代あまり電話でのやり取りも少なくなってきているのでこれぐらいの時間があれば充分ではないでしょうか!

10分を超えると30秒につき20円料金がかかります。

国際電話など一部無料にならないものもあります。

公式サイトできちんと確認する必要がありますが、基本的な使い方をしていれば問題ありません。

 

・PayPayボーナスライト3000円相当が貰える!

特典適用条件を全て満たせば3,000円相当のPayPayボーナスライトが貰えます。

・スマホベーシックプランの申し込みであること。

・新規・MNP・番号移行・PHSからの契約変更であること。

・個人契約であること。

他にも多少の条件はありますが、上記の要件満たしておけばもらう事ができます。

貰えるものは、ぜひもらうようにしましょう!

 

・公式オンラインからの申し込みなら事務手数料及び送料が無料になる!

通常、かかる事務手数料3,300円が無料になります。

事務手数料ってかかる事が多いですが、オンラインストアからの申し込みならかかりません。

自宅にいてiPhone SEが送料無料で届きます!

 

この機会にiPhone SEを購入してみてはいかがでしょうか?

オンラインストアのホームに移動し→左側のiPhone をクリック→iPhone SEをクリック!

8月27日以降に掲載されます!

 

iPhone SEの第1世代と第2世代の違いって?

今回、iPhone SE(第2世代)がワイモバイルから発売されますが、第1世代と第2世代の違いは何処にあるのかと疑問の方も多いかと思いますので簡単に紹介します。

・画面サイズが違う(第1世代は、4インチで第2世代は、4.7インチと第2世代の方が画面が多くなっています)

・第2世代では、iPhone11 proと同じチップを使用(アプリの起動やゲームなどが早くなります)

・wi-fi6に対応

・高速充電にも対応

オンラインストアのホームに移動し→左側のiPhone をクリック→iPhone SEをクリック!

8月27日以降に掲載されます!