このサイトではU-mobileやOCNモバイルONE等、オススメの業者を紹介していますが、
格安スマホを扱っている店舗ってあまり見なくないですか?
それもそのはず、格安SIMを扱うMVNO業者は、店舗を持たないことによって店舗の維持費をなくし、
月額を少しでも安くしているのです。
さて、それでは格安SIMはどのように手に入れるのでしょうか?
大きく分けると2種類です。
ネットで申し込み
格安SIMを手に入れるのに一番取られている方法は”ネットでの申し込みです。”
申し込み自体はとても簡単にできます。
デメリットとしては申し込みから実際に使えるようになるまで約1週間かかること。
MNP(電話番号を以前のまま利用する方法)を使う方は、
1週間位携帯がない期間が出る場合もありますので、
そこが一番のデメリットになりますね。
店舗での申し込み
数は多くないですが、店舗を持った業者もあります。
一番有名なのはY!mobile、あとはイオンやヨドバシカメラと提携している
MVNOなどはその店舗内に契約用の窓口があったりします。
どうしても対面でのサポートがないと購入に踏み切れない方は
店舗があるMVNOを選ぶのがいいかもしれないですね。
ただ、設定などは、契約時に送られてくるマニュアルなどにも記載されてますし、
最近は電話や遠隔操作のサポートなども充実していますので
あまり気にせず選んでいいと思いますよ!