主要キャリアから格安スマホへの乗り換えを検討している場合に、スマホ端末に特段のこだわりが無いのであれば、これまで使っていたスマホをそのまま継続して使用する方法が費用を最も安く抑えることができる方法です。
使用していたスマホがSIMフリーではなく非対応やSIMロックはかかっている場合は格安スマホで用いるための端末を用意する必要があります。
格安SIMを購入するところでSIMフリーのスマホ端末も販売されているので、他の方法で購入するのが面倒という場合はそのまま同時契約する方法が手っ取り早く、この場合は分割で購入することも可能なので、一回にかかる負担についてはかなり小さくなります。
しかし、せっかく格安スマホで毎月の金額負担を減らそうとしているのに継続して分割の負担がかかるのは嫌という場合は一括でスマホ端末を購入しておく方が後のことを考えた場合にメリットがあります。
その際にSIMフリーの端末をどのようにして購入するかという話しになってきますが、新品であれば通販サイトで購入する方法が最も安く入手でき、比較サイトなどを利用して各通販サイトを見比べながら選んでいくとよいでしょう。
中古でも良いというのであれば、オークションサイトなどを軸に探していくと格安で見つかる場合もありますが、通販サイトで購入する場合と違って購入したい端末が中古であるとは限りません。
また、中古のスマホについてはネットに限らずリサイクルショップなどで取り扱いがされている場合もあります。